-
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その2(1日目:出発〜到着編)
さあ、楽しい旅行のはじまりでございます。 FROM NARITA TO SINGAPORE 出発は成田空港から。利便性に負けて京成スカイライナーをセレクト。 ゴールデンウィークなのにガラガラで、大丈夫なのかと(笑)混雑は時間帯によるのかなあ。(★右下に「しば」とい... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その1(旅行概要)
赤道直下の未来都市、シンガポールへ! 勝手にキャッチコピー的なものをつけちゃいました。シンガポールへの旅行記をはじめたいと思います。 タイトルを「未来都市」とした理由は、近未来的な超高層ビルが立ち並ぶ景色・多民族がそれぞれの文化を守りなが... -
【茨城・水戸】ラスボスの塔!?水戸芸術館訪問
茨城県水戸市、水戸芸術館へ行ってきました! 納豆だけじゃない!水戸芸術館へ はじめに 納豆や黄門様で有名な水戸。上野から特急に乗って1時間ほどで着きます。 今日は、その水戸にあるケンチクさん「水戸芸術館」を探検します。 探検の前に少し「水戸芸... -
【大阪旅行記】大阪で会いましょう!その4(大阪ハイカラ散歩)
最終日の3日目は、ハイカラを求めて大阪を散歩しました。 タイガーは、魔法瓶ではありません。 朝ご飯はホテル一階のフレッシュネスバーガーで。結構良かった。 大阪最終日、向かったのは北欧からやってきた話題の雑貨屋さん、「タイガー」でした。9時前... -
【大阪旅行記】大阪で会いましょう!その3(世界最高を、お届けされたい篇・Part2)
2日目は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!Part2! (※アトラクション・ショーの感想は記事の最後に記載します) 生だよLIVEだよ USJのライブパフォーマンスがとにかく熱い!! 午後イチは「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー... -
【大阪旅行記】大阪で会いましょう!その2(世界最高を、お届けされたい篇・Part1)
2日目は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン! (※アトラクション・ショーの感想は記事の最後に記載します) 世界最高を、お届けされたい。 世界最高をお届けしてくれるところといえば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン! お届けされたいから行ってきま... -
【大阪旅行記】大阪で会いましょう!その1(関西国際空港篇)
大阪旅行記はじめるよーん 大阪で会いましょう! 今日から大阪旅行記をはじめます。「オーランドに行きたいお年頃」に登場したしばんぬさん・だーひーさんと共に大阪旅行へ行ってきました。しばんぬさんは都内に勤務しているため比較的よく会っているので... -
【ケンチク探検】ホテルハイタワーの建築を考える
東京ディズニーリゾートで最も高い建築物である「タワー・オブ・テラー」。ホテルの廃墟であるその建築を考えてみます… ★この記事は「独自研究」を多く含みます。記事の内容に責任は持てませんので、ご了承の方のみお願いします。 ホテルハイタワーの建築... -
【グアム旅行記】旅立ちの海へ:その5(4日目 帰国!)
楽しかった卒業旅行もいよいよ帰国! そして、日本に帰る 楽しかった日々もあっという間に過ぎ去り、いよいよ日本に帰るときがやってきました。 飛行機の時間がかなり早かったので、7時45分頃にはバスでホテルを出発しなければなりません。が!朝ご飯が... -
【グアム旅行記】旅立ちの海へ:その4(3日目Vol.2 グアム観光後編)
グアム観光も後編! 待望のウェンディーズへ! 惜しまれつつも日本から一時撤退したウェンディーズに行ってきました! つたない英語でオーダー! 奥に写ってるミッキーTシャツの人はしばんぬさんです(笑)オーランドで買ったやつです。とりあえずドリン... -
【グアム旅行記】旅立ちの海へ:その3(3日目Vol.1 グアムの歴史をたどる)
3日目は観光をします。 グアム島を観光しよう 2日目はビーチとプールを満喫したので、3日目はグアム島を観光することに。行きたいところ別に分かれたため、3人での行動となりました。 まず向かったのが「グアムプレミアアウトレット」。プレミアムじゃ... -
【グアム旅行記】旅立ちの海へ:その2(2日目 海との友情)
タイトルはKEIKO(globe)より。特に深い意味はありません。 起きたらそこはリゾートでした 海外旅行で一番好きな瞬間は、この「目覚めて外を見た瞬間」だったりします。遠いところに来たんだなあ、と実感がわくのです。というわけで、改めて来ちゃいまし... -
【グアム旅行記】旅立ちの海へ:その1(1日目 卒業旅行はグアム 出発篇)
グアム旅行記はじまりはじまり。 卒業旅行はグアム 大学のサークルの仲間とグアムに「卒業旅行」へ行きました。活発なサークルだったため、忙しいときは毎日顔を合わせるような仲でした。(イベント企画系のサークルだったため、イベント前はものすごく忙... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その14(6日目と7日目 GO BACK TO JAPAN)
いよいよ日本へ帰ります! GO BACK TO JAPAN 楽しかった旅行もいよいよ終わり。日本へと戻ります。空港はシャルル・ド・ゴール空港です。 バスで意外と近かったですね。トイレがとてもおしゃれでした。パシャリ すり鉢状の建物でして、中がものすごいこと... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その13(6日目Vol.2 パリ・「サンジェルマン・デ・プレ」とアラブ篇)
久しぶりに続きを更新します。 パリのカフェへ 弟の希望もあり、オルセーの次はカフェへと行きました。「ドゥ・マゴ(DEUX MAGOTS)」です。 フランス語がわからなくて無難なものしか頼めず・・・。おいしかったけど途中で飽きましたw 後から超有名店だった... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その12(6日目Vol.1 パリ・ルーブルとオルセー篇)
いよいよヨーロッパ旅行も最終日。飛行機までの時間、パリを満喫します。 さあ、ここがルーブルだ! やっぱり一番有名なのがここルーブル美術館ですよね。 自分としては宗教関係の絵よりも印象派だったり現代建築のほうが好きなので、優先度は低めでしたが... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その11(5日目Vol.4 パリでのいちにち・オランジュリーとパリのよる篇)
ノートルダムの次は、オランジュリー美術館へ! モネの睡蓮を見に、オランジュリー美術館へ オランジュリー美術館へとやってきました。ここのお目当てはなんと言ってもモネの睡蓮! 睡蓮の部屋は残念ながら撮影禁止のため写真はありませんが、四方を睡蓮に... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その10(5日目Vol.2 パリでのいちにち・ポンピドゥーとノートルダム再挑戦篇)
祝!MacBookAir(ただし初期不良品)で初投稿!!パリでの続きです。 待望のポンピドゥーセンター! シャトレーから地下鉄で、ポンピドゥーセンターへと向かいます。 と、その前にランチ!! 今気づいたけど、写真奥にオランジーナが写っている! 迷いな... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その9(5日目Vol.1 パリでのいちにち・ノートルダムとサントシャペル篇)
パリは自由行動でした。 パリでのいちにち、はじまる パリだけは何故か自由行動だった今回のツアー。思う存分パリを巡ります! 朝ご飯は、また穴あきチーズをチョイス。普通の朝ご飯でした。 部屋に戻るとフィニアスとファーブやってました。 パリ国立図書... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その8(4日目Vol.その2 パリ上陸篇)
旅行のクライマックスは、パリ! 華の都、パリへ ストラスブールからTGVに乗って、ついにやってきました、パリ! 想像以上に美しい都市で、高まる! バスで市内を案内してもらいました。今回は行けなかったけど、デファンス地区が見えました。 エッフェル... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その7(4日目Vol.1 ストラスブール・プティットフランス篇)
フランス初日は、ストラスブール! フランス初上陸、ストラスブール 旅も4日目を迎え、いよいよフランスへとやってきました。 最初の都市は、ストラスブールです。朝ご飯は、レストラン大混雑なうえフォークが無かったりイマイチでした。フランスのイメー... -
【ドイツ・フランス旅行記】炭酸水と曇り空:その6(3日目Vol.2 ヴィース~ストラスブール篇)
ストラスブールへの大移動です。 ヴィースへ行きます。 ノイシュバンシュタイン城を見学した後は、ヴィースの巡礼教会を目指しました。 バスの窓から見える景色が、一面雪ですよ!! そして、到着したヴィースの巡礼教会。中はロココ様式の内装がすごかっ...