-
【香港・マカオ旅行記】空飛ぶウサギ:その2(1日目Vol.2 SIM調達と香港スイーツ篇)
台風の中、無事香港国際空港に到着することができたので、空港でできることをまずやっちゃおうぜー! まずは、現地のプリペイドSIMカードを調達しました 空港内の「3」キャリアショップへ 香港に到着したら絶対にやろうと思っていたプリペイドSIMの調達。... -
【香港・マカオ旅行記】空飛ぶウサギ:その1(1日目Vol.1 旅行概要・空の旅篇)
2013年に香港を襲った台風の中で一番強いと言われている台風、その名もUsagi(ウサギ)。ウサギが香港付近に上陸するのとほぼ同時に、香港旅行が始まりました…。 香港・マカオ旅行記、はじまりです。 香港・マカオ旅行の概要 今度の海外旅行は、香港・マカ... -
【ケンチク探検】リゾート感満載「ベイサイド・ステーション」訪問
東京ディズニーリゾートのディズニーリゾートライン、ベイサイド・ステーション駅を探検します。 リゾート感溢れるベイサイドステーションへ 実はディズニーな建物です 東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル群の最寄り駅、ベイサイドステーション。... -
【横須賀】自然は偉大なアートだ!「横須賀美術館」訪問
こんな素敵な美術館が神奈川県にあったなんて! 「横須賀美術館」は、今まで行ってなかったことが悔やまれるほどの楽しいケンチク様でした。そんな美術館を探検します。 突き抜けるようなブルーと透明感 絶好のロケーション! 横須賀美術館は、どこまでも... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その17(4日目:日本へ帰る編)
あっという間のシンガポール旅行。日本へ帰ります。 深夜3時の出発 飛行機が6時台の離陸のため、寝ることが出来ず3時にホテルを出発しました。夜の高速道路はガラガラで20分経たずに空港へ到着です。朝ご飯はバイキングが食べられないため持ち運び出来る... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その16(3日目vol.5:夜のマーライオンとクラークキー編)
セントーサ島観光の後は、旅行のクライマックスへ! 夜のマーライオンとクラークキーへ行きます。 夜のマーライオンパーク、それは想像以上に素敵なところだった 世界三大ガッカリなんてモノに入れられてしまう「マーライオン」さんですが、近年引っ越し... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その15(3日目vol.4:ソング・オブ・ザ・シーとスーパーマーケット編)
ユニバーサルスタジオの後は、セントーサ島で開催されているレーザーショー「ソング・オブ・ザ・シー」へ行きます! ★ネタバレありショーの画像は最後に載せます!! Goodbye, Universal Studios ユニバーサルスタジオのトラッシュカンはみんなこの形でし... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その14(3日目vol.3:ユニバーサルスタジオ編Part3)
ユニバーサルスタジオの滞在もそろそろ終わりです。★アトラクション・ショーの感想は最後に書きます。 ユニバーサルスタジオ完結編 マダガスカルの次は、ニューヨークエリアへ行きます。なんとこのエリアも屋根付き! エルモのアトラクションがあるんです... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その13(3日目vol.2:ユニバーサルスタジオ編Part2)
2大お目当ての「トランスフォーマー」「マミー」をクリアした後はウォーターワールドへ。 ★アトラクション・ショーの感想は最後に書きます。 まだまだ続くよ、ユニバーサルスタジオ ウォーターワールドがあるのは、何故かジュラシックパークのエリア... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その12(3日目vol.1:ユニバーサルスタジオ編Part1)
今回の旅行の大きな目的の1つ、ユニバーサルスタジオシンガポールへ行きます。 ★アトラクション・ショーの感想は最後に書きます。 ユニバーサルスタジオへ行くよ! 日本人でわざわざシンガポールのユニバーサルスタジオに行く人があんまりいないと思われ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その11(2日目vol.9:シンガポールスリング編)
ナイトサファリからホテルへ戻り、もうくたくたかと思いきやラッフルズホテルへ。ホテルの目の前だからね! 夜はまだ終わらない!ラッフルズホテルへ再び 夜のラッフルズホテルもまた素敵でして。 さすがにバー以外はほとんどやっていないようで人がいませ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その10(2日目vol.8:オーチャードとナイトサファリ編)
暑いシンガポールも徐々に日が暮れ、過ごしやすい天候に。リトルインディアの次はオーチャードへ向かいます。 夜がやってくる。オーチャードとナイトサファリへ。 オーチャードに行く目的は1つ、ど派手な建築さんを見に来ました。 アイオン・オーチャード... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その9(2日目vol.7:リトルインディア編)
ブギス・アラブストリートの後に一旦ホテルで休憩した後は、シンガポール観光初日第2ラウンドの開幕でした。タクシーでリトルインディアへGO! シンガポールでナマステー! 想像と違ってかわいい雰囲気のリトル・インディア・アーケード。 アーケードの中... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その8(2日目vol.6:アラブストリート編)
ガーデンバイザベイの次は、アラブストリートへGO! アラブを感じる! 魔法のランプはどこ!? マリーナベイサンズのタクシー乗り場から、「ブギス」というエリアをめがけて出発! ブギスにはこんな立派なショッピングモールがありました。地元のシンガポ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その7(2日目vol.5:ガーデン・バイ・ザ・ベイ編)
ここまでの旅行記で度々登場している「ガーデン・バイ・ザ・ベイ」へ行きます。 SF的植物館、ガーデン・バイ・ザ・ベイへ… ガーデン・バイ・ザ・ベイに行く前にほんの少しケンチク探検。なんというけしからん橋! かっこいいなあ。夜も来ようと思ったんだ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その6(2日目vol.4:マリーナベイ・サンズ編)
船でたどり着いたマリーナベイ・サンズ。まずは低層部のショッピングセンターへ行きます。 空飛ぶ船、マリーナベイ・サンズへ SHOPPESっていうスペルになってるのはどういう理由なんだろう。 中は広ーい吹き抜けです。 実は商業施設が広がるのはこの下の地... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その5(2日目vol.3:クラーク・キーとリバークルーズ編)
超高層ビルを堪能した後は、クラーク・キーへ。川沿いに素敵な街のようなデザイン。 色とりどりの商業施設、クラーク・キー と、かわいい街並みだけじゃ済まないのがシンガポール。SF的な屋根があります。雨が多い地域だからやはり屋根は必須なのかねえ。 ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その4(2日目vol.2:マーライオンとシェントン・ウェイ編)
シンガポーリアンに案内(有料)されて着いたマーライオンパーク。 遂に目の前にはマーライオンが……! マーライオンとご対面 うおー!!! 噂には聞いていたものの、想像以上の小ささ!!! お決まりのアングルでマーライオン様。なんか口の下が黒い…(笑... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その3(2日目vol.1:ラッフルズホテル編)
4時に寝て8時過ぎに起床。 移動の疲れから回復できていませんが、今回の旅行は時間がなさ過ぎる故、だらだらしているわけにはいかぬのです。 というわけで、部屋のカーテンをオープン! シンガポールに朝が来る 街路樹が多すぎてまるでジャングルの中にあ... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その2(1日目:出発〜到着編)
さあ、楽しい旅行のはじまりでございます。 FROM NARITA TO SINGAPORE 出発は成田空港から。利便性に負けて京成スカイライナーをセレクト。 ゴールデンウィークなのにガラガラで、大丈夫なのかと(笑)混雑は時間帯によるのかなあ。(★右下に「しば」とい... -
【シンガポール旅行記】赤道直下の未来都市へ!その1(旅行概要)
赤道直下の未来都市、シンガポールへ! 勝手にキャッチコピー的なものをつけちゃいました。シンガポールへの旅行記をはじめたいと思います。 タイトルを「未来都市」とした理由は、近未来的な超高層ビルが立ち並ぶ景色・多民族がそれぞれの文化を守りなが... -
【茨城・水戸】ラスボスの塔!?水戸芸術館訪問
茨城県水戸市、水戸芸術館へ行ってきました! 納豆だけじゃない!水戸芸術館へ はじめに 納豆や黄門様で有名な水戸。上野から特急に乗って1時間ほどで着きます。 今日は、その水戸にあるケンチクさん「水戸芸術館」を探検します。 探検の前に少し「水戸芸...