-
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その1(1日目① 博多へゆく)
こんにちは、fukuhomuです。 2016年1月、博多と長崎のハウステンボスへ行きました。旅行は全日空のクレジットカードで貯めたマイルを使って行ったので往復の飛行機が無料でした。博多とハウステンボスで見たアレコレをこのブログに記していきます。 あの日... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その14(3日目④ 羽田へ空の旅)
こんにちは、fukuhomu です。 台北で残された時間にお茶などのお土産を買ったあと、いよいよ日本へ帰ります。 帰りも松山空港から MRTで空港へ向かう 台北駅からMRTを乗り継いでいきます。 MRTといっても単なる地下鉄ではなく地上を走ったりします。 ゴム... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その13(3日目③ 台北お土産ラストスパート)
こんにちは、fukuhomu です。 国立台湾大学 社会科学部の図書館の建築を堪能した後、いよいよ旅のラストスパートへ。 お土産を買いに中山駅へ向かいます。 旅のラストスパート 買い残したお土産を買う! ホテルロイヤルニッコー台北のミルクヌガー 中山駅... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その12(3日目② 国立台湾大学を建築探検)
こんにちは、fukuhomu です。 待望の台湾の伝統朝ごはんの後は国立台湾大学へ行きます。 どんなツアーにも入っていないであろう国立台湾大学。そこに広がる建築は想像以上でした。 国立台湾大学の現代建築へ 国立台湾大学は東大の生き別れの兄弟? 国立台... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その11(3日目① 台湾の伝統朝ごはん)
こんにちは、fukuhomu です。 いよいよ旅行も最終日になってしまいました。 最終日の本日はやり残したことを台北市内でやっていきます。 まずは行ってみたかった台湾式の朝食からはじまりです。 台湾の伝統朝ごはん 豆醤を食べに行こう 大人気朝食店 阜杭... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その10(2日目⑥ 夜のスーパーへ)
こんにちは、fukuhomu です。 日帰り台南旅行は無事終わったけどまだまだ夜は終わらない! ということでホテルに戻った後、夜の台北市内へ繰り出します。 胡椒餅を食べに行こう 胡椒餅の有名店 福州世祖へ 台北駅から10分程度歩いたところにある胡椒餅の有... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その9(2日目⑤ 台北へ帰る)
こんにちは、fukuhomu です。 台南のレトロ建築やグルメを楽しむ半日観光を終え、台北へ戻ります。 再びローカル線と新幹線を乗り継いで行きます。 帰りもやっぱり鉄道旅 夕方の台南から台北へ 反対側のホームには台湾鉄道の特急が停まっていました。 楽し... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その8(2日目④ 神農老街・赤崁樓へ)
こんにちは、fukuhomu です。 美食の都 台南で美味しいお昼ごはんを食べた後は、台南の観光スポットである神農老街と赤崁樓へ向かいます。 清代の面影が残る 神農老街へ 保安宮から歩いて向かう 火鶏肉飯を食べた後は歩いて神農老街へ向かいます。30分くら... -
【ベネズエラ旅行記】みっこ旅:ギアナ・エンジェルフォールス その5 空港お散歩
カラカスでは、飛行機が予定の3時間後に出発する事になりました。 遅延は折込済み 飛行機が来ない。チェックインを済ませると、飛行機はすでに到着しており30分程度したら飛び立つ予定でした。が、飛行機はまだ到着の目処がたっておらずゲートナンバーも... -
【ベネズエラ旅行記】みっこ旅:ギアナ・エンジェルフォールス その4 空港は語る。
日本出国から27時間経過してやっとベネズエラに入国しました。 カラカスのシモンボリバル空港で国際線から国内線への乗り継ぎし時の空港の鮮やかさに目を奪われた話を少し。 ベネズエラ入国 緊張の入国入国審査カウンターは、軍服を着用した目鼻立ちクッキ... -
【ベネズエラ旅行記】みっこ旅:ギアナ・エンジェルフォールス その3 南下してベネズエラ
ベネズエラに入国するため、治安激悪と伺い知るカラカス空港へ向かいました。 空路▼メキシコシティ⇒カラカス それぞれの旅立ちどの空港でもどこかにDisneyモノを目にする事ができます。 たとえば本屋だったりお菓子売り場だったり行き交う流行者の所持品や... -
【ベネズエラ旅行記】みっこ旅:ギアナ・エンジェルフォールス その2 太平洋横断
成田を出発して経由地のメキシコへ。メキシコシティまでの飛行機滞在時間は約13時間ほど。 初!アエロメヒコ航空 骨太クールに身を任すアエロメヒコ航空!声に出して読みたい航空会社!!言葉の響きがかっこいい。 Mexicoと書いてメヒコと呼ぶ手馴れた感じ... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その7(2日目③ 台南グルメ旅)
こんにちは、fukuhomu です。 台北から日帰りで台南にやってきました。 台南で出会った歴史的なレトロ建築に大満足。レトロ建築の後はお昼ごはんをいただきます。 台南ならではのグルメ、見つけられるでしょうか。 台南は美食の都? 台湾には美味しいもの... -
【ベネズエラ旅行記】みっこ旅:ギアナ・エンジェルフォールス その1 冒険に出かけよう。
こんにちはmicco(みっこ)と申します。 twitterにて#みっこ旅 のタグをつけて旅の実況をしてましたが、振り返り旅行記をこちらで書き綴ってみます。 まずは、2015年6月にギアナ高地・エンジェルフォールへ旅した話を。 冒険に出かけよう。 旅の始まり旅の... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その6(2日目② 台南レトロ建築散歩)
こんにちは、fukuhomu です。 台北から日帰りで台南にやってきました。台南ではまず街を散歩してみることに。 そこではレトロな建築との出会いがありました。 台南レトロ建築散歩 白い駅舎…台湾鉄道 台南駅 電車を降りてみると青い空が広がり、寒かった台... -
【マイアミ旅行記】いざ憧れの地へ!/ ④もっと街をみてみよう編
マイアミ滞在もあと少しです。 ちょっと変わった街 ジャパニーズ ダウンタウン的なところにやってきまして、ちょっとショッピングをしている時。すれ違った人にさりげなく「オ~、ジャパニーズ」と言われました。散々オーランドで「コンニチハ」ではなく「... -
【香港旅行記】LCCで行く香港 香港旅行2015 ⑮ / 愛しの腸粉 編
2泊3日の香港旅行もあっという間に最終日。最終日は香港市内を少し散策してから空港へ向かいたいと思います。 その前に大好きなあの料理を求めて市内へと繰り出します・・・。 おはよう香港 朝10時、少し遅めの起床。 宿泊したホテル、「ドーセット モン... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その5(2日目① 高速鉄道で台南)
こんにちは、fukuhomu です。 台北1日目は足つぼマッサージとB級グルメを堪能しましたが、2日目はいよいよ待望の台南へ。 台湾版の新幹線「台湾高速鉄道」略して「高鉄」に乗って日帰り台南です。 台湾高速鉄道に乗るよ! 台湾高速鉄道は、台湾駅から乗... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その4(1日目③ 行列のできる魯肉飯)
こんにちは、fukuhomu です。 路地裏のお店で食べた牛肉麺はこれからのグルメ旅に対する期待が高まる絶品の料理でした。 しかしまだまだ夕飯は終わらない。 2回目の夕飯を目指して街に繰り出します。 行列のできる魯肉飯を訪ねて 牛肉麺には大満足だった... -
【台湾旅行記】台湾南北ひとり旅:その3(1日目② 足つぼと老牌牛肉拉麺大王の牛肉麺)
こんにちは、fukuhomu です。 突然決めた台湾へのひとり旅は、いよいよ台北のホテルに到着し本格的にスタートです。 まず初めに目指したのは台湾名物の足つぼマッサージ店です。 どこへ行こう/なにをしよう 2度目の台北観光だからこそ いよいよ本格的な... -
【台湾旅行記】キティジェットでさあ、台北へ。ホテルは台北駅前のコスモスホテル(台湾南北ひとり旅 Vol.2)
こんにちは、fukuhomu です。 突然決まった大型連休に、ひとり旅で台湾に行くことにしました。 海外旅行のひとり旅は今回は2回目、前回はシンガポールへ行きました。 台湾自体は2度目の訪問です。 旅の始まりは羽田空港から。さあ、台北へ。 キティジェ... -
【台湾旅行記】あ、台北と台南に行こうかな。まずは旅の準備から。(台湾南北ひとり旅 Vol.1)
こんにちは、fukuhomu です。 2015年の暮れ、突然決まった大型連休。せっかくなので突発で海外旅行に行くことにしました。 行き先は隣の国、台湾です。 この記事では、旅行を決意してから手配までを書きます。 旅行が決まるまで 突然の大型連休とひとり旅 ...