-
【ニューヨーク旅行記】いざ憧れの地へ!/ ⑦ここに来たかった編
ニューヨークに来たら絶対!というところに行きます。最初はあそこです、あそこ。 あの撮影場所 広くて自然あふれる公園 女神さまに別れを告げ、次に来たのは絶対に来たかったところ! そう、「魔法にかけられて」のロケ地であるセントラルパークです。主... -
【ニューヨーク旅行記】いざ憧れの地へ!/ ⑥ついに来たNY編
予想外の長時間移動で疲れたのでホテルでゆっくり休み、ちょっと遅めの出発です。 憧れのニューヨーク観光へ行きましょう! スタートはここから あの地下鉄に乗ろう ホテルから州を越えて(笑)ニューヨークに行く手段としてシャトルバスがあったのでそれに... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行2日目ー③(House of Dancing Water の衝撃)
どうもこんにちは。hisashi59です。いよいよ、この旅最大の目的である House of Dancing Water (以下、水舞間)を鑑賞します!2年越しで叶ったショー鑑賞です...! まずは劇場の様子 ロビーにモエヘネシー 水舞間は City of Dreams 内の専用劇場で講演して... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その10(2日目⑥ 変なホテルで部屋飲み)
こんにちは、fukuhomu です。 イルミネーションを凍えながら楽しんだ後は、変なホテルで部屋飲みです! ワインとチーズの調達はハウステンボスパーク内でバッチリです。 変なホテルの夜が始まります。 イルミネーションの途中で楽しんだアトラクション ト... -
【ニューヨーク旅行記】いざ憧れの地へ!/ ⑤マイアミからニューヨークへ編
こんにちは、みりんです。もうすぐ2016年も1/6終わろうとしている時にやっとの更新です。何も言い訳はしません。 ついに、やっと、ニューヨークへ行きます。はい、行きます!! 最後までマイアミ ホテルを満喫する さて出発までまだ時間があります。せっか... -
【アナハイム旅行記】カップルで楽しむアナハイム はじめてのDLR⑭〜【最終日】忘れ物のないように〜
気がつけば最終日の朝を迎えていました。(爆睡) 昨晩、友人からいただいた歌舞伎パックを2人して付けていたのでプルプルです。 写真は割愛します。 渡米してからは毎朝叩き起こされての早起きでしたが、今日は少しのんびりめに出発し、まだ会えてないキャ... -
【アナハイム旅行記】カップルで楽しむアナハイム はじめてのDLR⑬〜ディズニーランドの夜景が好きなんです〜
凄まじい陽射しで始まった3日目もあっという間に街灯輝く時間となりました。 日中はたっぷり遊んだので少しペースダウンして夜のパークを楽しみます。 恐怖、メインストリートの怪物 激辛パサパサホットドッグ 日中に体力を消耗したのでのんびりペイント•... -
【アナハイム旅行記】カップルで楽しむアナハイム はじめてのDLR⑫〜猛暑のアトラクション三昧(午後の部)〜
経験した事の無い猛暑ですがこれからがピーク。 午前はホーンテッドマンションを中心にアトラクションをいくつかまわれたのでこの調子で行きます。 ウォームアップを終えたカリフォルニアの陽射しが本気を出し始める午後の部です! 塩分と水分を補給したい... -
【アナハイム旅行記】カップルで楽しむアナハイム はじめてのDLR⑪〜猛暑のアトラクション三昧(午前の部)〜
満腹で飛び出した外は9時前だというのに昨日迄のピーク並みの暑さ! これはアカンと水分を求めパークへ向かいます。 パラダイスピアホテルからパークだとグランドカリフォルニアンを抜けると良さそうなのでグラカリ~DTDと抜け、3日目まずはディズニーラ... -
【アナハイム旅行記】カップルで楽しむアナハイム はじめてのDLR⑩〜(3日目)朝ご飯と言えば〜
ここまで余すことなく楽しんだんじゃないかってくらい充実した2日間。 しかしまだまだ折り返しの3日目。 彼女に叩き起こされ向かう先はパラダイスピアホテル。 そう、僕らの朝ご飯といえばキャラダイ! 本日はPCH Grillへ向かいます! PCHでゆる~くグリ... -
【アナハイム旅行記】D23 EXPO:社会人でも参加できました① / 1年前のできごと
2015年夏、カリフォルニアのディズニーランドリゾートにあるアナハイムコンベンションセンターにディズニーファンが集うイベント「D23 EXPO 2015」に参加してきました。 どのようなことが現地で行われているのか全くわからない状態での参加だったので少し... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行2日目ー②(City of Dreams で遊ぶ)
City of Dreams に到着してからは、ホテルにチェックインをして、施設の中を遊び回ります! City of Dreams に到着 着いたらいきなりカジノ マカオのフェリー乗り場から、バスで City of Dreams へ到着。バスを降りて建物の中に入れば、そこにはすぐカジノ... -
【住むオーランド】マジックキングダムで髪を切ったらスゴいことになった話
日用品のお得なスーパー・信頼できる病院・確定申告…。 海外に住むとなると、このような旅行とは異なる様々なニーズが出てくる。中には時間が経つにつれ避けられないこともある。 例えば「散髪」である。 ということで今回は、海外生活で避けては通れない... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その9(2日目⑤ 光の王国 イルミネーション)
こんにちは、fukuhomuです。 いよいよハウステンボスイチオシの冬イベント「光の王国」を楽しみます。カラフルでド派手なイルミネーションから、暖かみのある美しい夜景まで楽しむことができました。 ハウステンボスでホラー!? 変なホテルからハウステン... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行2日目ー①(マカオへフェリーで移動しよう。)
ということで、2日目スタートです!空港でメンバーを加えて、フェリーでマカオへ移動し、House of Dancing water を鑑賞します! 朝のコーヒータイム とはいえ、まずはホテルの部屋でのんびりコーヒータイム。 海外に来たら朝はスタバのコーヒー(瓶)です。... -
【上海旅行記】上海ディズニーに行きたいお年頃シリーズをはじめます。まずは建設現場の写真を見て妄想を楽しむところから…
こんにちは、fukuhomu です。 いよいよ上海ディズニーランドが開園しましたが、皆様渡航の予定はいかがでしょうか? というわけで今回は上海ディズニーランドの建設現場の写真を眺めてあれやこれやを言う記事です。 いよいよ開園 上海ディズニーランド 待... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行1日目ー④(夜のパークで遊ぼう。)
90分の地蔵を経て、いよいよお目当のショーを鑑賞します…! Mickey and the Wondrous Book の衝撃 さすがに90分前から並ぶと良い席が取れました。確か3列目のドセンです。フィレコをしていたので写真はありませんが、これがもう最新鋭の舞台装置を使った素... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その8(2日目④ 変なホテル)
こんにちは、fukuhomuです。 ハウステンボス散策の途中ですが、一旦ここで休憩をしに「変なホテル」へ。何を隠そう、イルミネーションの夜景よりもアトラクションよりも食事よりも、一番楽しみにしてたのはこの「変なホテル」での宿泊です! そこで待って... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行1日目ー③(夕暮れのパークで遊ぼう。)
サクっと空港から香港ディズニーランドへ移動して、夕暮れのパークで遊びます! チケットを買おう 夕暮れのパークに入るため、サクっと2デーパスポートをチケットブースで購入。こちらの2デーパスポートは1週間の期間中に2日間入れます。 ちなみに... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その7(2日目③ 食事を楽しむ)
こんにちは、fukuhomuです。 アトラクションを満喫した後は、ハウステンボスのもう一つの楽しみである食事へと向かいます。ハウステンボスは九州ローカルグルメからワインやピザなどの本格海外グルメをカバー! ハウステンボスで楽しむ「食事」 ヨーロッパ... -
【香港・マカオ旅行記】HKT to HK 旅行1日目ー②(空港でsimを調達しよう。)
どうもこんにちは。hisashi59です。 2016年1月9日から、1月12日にかけて香港・マカオと旅行に行きました。ということで新しい連載のスタートです。 なぜ香港・マカオ? 今回、香港・マカオを旅行先に選んだのは単純に「また行きたい」と思っていたからです... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その6(2日目② アトラクションタウン)
博多からハウステンボスに到着後、まず向かったとはアトラクション。 ホライゾンアドベンチャー・プラスをはじめ、ハウステンボスならではのアトラクションを楽しみました。 雨だったので写真は殆ど無しです! アトラクションのエリア、その名もアトラクシ...