博多:あの日の憧れ旅行– tax –
-
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その1(1日目① 博多へゆく)
こんにちは、fukuhomuです。 2016年1月、博多と長崎のハウステンボスへ行きました。旅行は全日空のクレジットカードで貯めたマイルを使って行ったので往復の飛行機が無料でした。博多とハウステンボスで見たアレコレをこのブログに記していきます。 【あの... -
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その2(1日目② めんたい重)
こんにちは、fukuhomuです。 博多のバブル建築を楽しんだ後は、博多グルメです! TIKIKITIライターの久くんに連れられて、めんたい重を食べに行きました。 【博多名物!? めんたい重】 元祖博多めんたい重 アクロス福岡からすぐのお店、元祖博多めんた... -
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その3(1日目③ キャナルシティ博多)
こんにちは、fukuhomuです。 博多めんたい重の後は、博多旅のハイライト! いよいよキャナルシティ博多へ向かいます。カラフルな建築と楽しい噴水ショーが最高のショッピングセンターでした。 【憧れのキャナルシティ博多】 川沿いを歩けばそこに 那珂川沿... -
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その4(1日目④ 焼肉の夜 多牛)
こんにちは、fukuhomuです。 ひたすら建築を周った後はいよいよ夕ごはん。焼肉の人気店 多牛へ向かいます。ここで新たな旅の仲間が合流…!? 焼肉の後は、夜のキャナルシティで噴水鑑賞へ…。 【博多の夜は焼き肉】 香港から肉を焼きに来た人 博多旅行もい... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その5(2日目① 特急にゆられて)
こんにちは、fukuhomuです。 博多旅行では建築や博多グルメをたくさん楽しみました。旅行2日目は博多駅から特急に乗ってハウステンボスへ向かいます。憧れ続けたテーマパーク、ハウステンボスへ期待をふくらませながら出発です。 【ハウステンボス特急に... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その6(2日目② アトラクションタウン)
博多からハウステンボスに到着後、まず向かったとはアトラクション。 ホライゾンアドベンチャー・プラスをはじめ、ハウステンボスならではのアトラクションを楽しみました。 雨だったので写真は殆ど無しです! 【アトラクションのエリア、その名もアトラク... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その7(2日目③ 食事を楽しむ)
こんにちは、fukuhomuです。 アトラクションを満喫した後は、ハウステンボスのもう一つの楽しみである食事へと向かいます。ハウステンボスは九州ローカルグルメからワインやピザなどの本格海外グルメをカバー! 【ハウステンボスで楽しむ「食事」】 ヨーロ... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その8(2日目④ 変なホテル)
こんにちは、fukuhomuです。 ハウステンボス散策の途中ですが、一旦ここで休憩をしに「変なホテル」へ。何を隠そう、イルミネーションの夜景よりもアトラクションよりも食事よりも、一番楽しみにしてたのはこの「変なホテル」での宿泊です! そこで待って... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その9(2日目⑤ 光の王国 イルミネーション)
こんにちは、fukuhomuです。 いよいよハウステンボスイチオシの冬イベント「光の王国」を楽しみます。カラフルでド派手なイルミネーションから、暖かみのある美しい夜景まで楽しむことができました。 【ハウステンボスでホラー!?】 変なホテルからハウス... -
【ハウステンボス旅行記】あの日の憧れ旅行:その10(2日目⑥ 変なホテルで部屋飲み)
こんにちは、fukuhomu です。 イルミネーションを凍えながら楽しんだ後は、変なホテルで部屋飲みです! ワインとチーズの調達はハウステンボスパーク内でバッチリです。 変なホテルの夜が始まります。 【イルミネーションの途中で楽しんだアトラクション】... -
【博多旅行記】あの日の憧れ旅行:その11(3日目 ハウステンボスからの旅立ち/帰路)
酷寒のハウステンボスで1泊2日を楽しみ、博多へ戻ります。再びハウステンボス特急に揺られてゆっくりと博多へ。博多では待望の博多ラーメンを楽しみます! 【朝は野菜工場のレストラン AURAへ】 おはようございます。朝のハウステンボスの澄み切った空気と...
1