初秋のひがし北海道– tax –
-
北海道
【道東旅行記】自然あふれる旅の始まり〜タンチョウとの出会い、夜はカムイルミナで阿寒湖をナイトウォーク!(初秋のひがし北海道 vol.1)
@fukuhomu です。今年の夏休みは北海道の道東エリア(ひがし北海道)へ。まず初めに訪れた阿寒湖近辺の滞在を書いたブログ記事です。 道東の旅、はじまり 釧路でタンチョウに会おう! 丹頂鶴自然公園へ 2022年の旅行は北海道の道東エリアに決まり! とい... -
北海道
【道東旅行記】部屋にヒノキ風呂! ラビスタ阿寒川 宿泊記(初秋のひがし北海道 vol.2)
@fukuhomu です。北海道の道東旅行、1泊目に宿泊した阿寒湖付近の「ラビスタ阿寒川」のブログ記事です。 目指せラビスタ阿寒川! セコマの配送センターを横目に 釧路市丹頂鶴自然公園でタンチョウに出会ってから(前記事参照)急いで宿へと向かいます。 こ... -
北海道
【道東旅行記】津別峠の展望台で屈斜路湖の雲海を見た話(初秋のひがし北海道 vol.3)
@fukuhomu です。2日目の早朝に津別峠(つべつとうげ)まで雲海を見に行ったことを書いたブログ記事です。 4時起床、雲海を探して ラビスタ阿寒川から津別峠へ 2日目の旅程の始まりは、朝の4時。ラビスタ阿寒川から津別峠へと雲海を見に行くところから... -
北海道
【道東旅行記】阿寒湖近辺を観光。阿寒湖観光船とアイヌコタンの話(初秋のひがし北海道 vol.4)
@fukuhomu です。旅行2日目は晴天の阿寒湖近辺を観光します。阿寒湖観光船とアイヌコタンでロストカムイを鑑賞した話を書いたブログ記事です。 青空の阿寒湖を楽しむ! 阿寒湖観光船でゆったり船旅 ラビスタ阿寒川をチェックアウトし向かったのは阿寒湖。... -
北海道
【道東旅行記】絶景阿寒湖ビュー! あかん悠久の里 鶴雅 別館 宿泊記 前編(初秋のひがし北海道 vol.5)
@fukuhomu です。2日目の宿泊先として阿寒湖の目の前、あかん悠久の里 鶴雅 別館に宿泊した話を書いたブログ記事です。前編です。 2泊目はあかん悠久の里 鶴雅 別館へ! 泣く子も黙る鶴雅様の総本山 2泊目のホテルにチェックイン。巨大な白い鶴のエント... -
北海道
【道東旅行記】絶景阿寒湖ビュー! あかん悠久の里 鶴雅 別館 宿泊記 後編(初秋のひがし北海道 vol.6)
@fukuhomu です。2日目の宿泊先として阿寒湖の目の前、あかん悠久の里 鶴雅 別館に宿泊した話を書いたブログ記事です。後編です。 待ちに待った夕食の時間 リニューアルしたての北離宮へ あかん悠久の里 鶴雅での夕食は、2021年12月に改装したばかりの「... -
北海道
【道東旅行記】阿寒からさらに北へ シゲチャンランドやメルヘンの丘に行った話(初秋のひがし北海道 vol.7)
@fukuhomu です。道東旅行3日目は更に北へと向かいます。オンネトーやシゲチャンランドに行ったことを書いたブログ記事です。 ホテルからまず向かったのはオンネトー 雄大な池とプチ山登り あかん悠久の里 鶴雅をチェックアウトして向かったのはオンネト... -
北海道
【道東旅行記】北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 古の座フロア宿泊記 前編(初秋のひがし北海道 vol.8)
@fukuhomu です。3泊目として北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 古の座フロアに宿泊したことを書いたブログ記事です。 3泊目も鶴雅さんへ 北天の丘あばしり湖 鶴雅リゾートの古の座フロアに宿泊! 北海道の道東旅行もいよいよ最後の宿泊に。3泊目も鶴雅グ... -
北海道
【道東旅行記】北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 古の座フロア宿泊記 後編(初秋のひがし北海道 vol.9)
@fukuhomu です。北海道の道東旅行、最後の宿泊として北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 古の座フロアに行った話の後編ブログ記事です。 館内を満喫する 居心地の良い館内施設たち 夕食までに館内施設を満喫します。1階にはかなり大きなスペース、メインラ... -
北海道
【道東旅行記】赤く染まるサンゴ草に能取岬…網走絶景巡りドライブ(初秋のひがし北海道 vol.10)
@fukuhomu です。いよいよ旅程最終日、まずは見頃を迎えたサンゴ草を観に行きます。網走近辺を車で観光したことを書いたブログ記事です。 最終日は網走へ 赤く染まる一面のサンゴ草 北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートをチェックアウトして最初に向かったのが... -
北海道
【道東旅行記】博物館 網走監獄とオホーツク流氷館で全身で網走を体験(初秋のひがし北海道 vol.11)
@fukuhomu です。道東旅行最後の目的地は網走監獄とオホーツク流氷館。旅の最後を締めくくります。 あの作品の聖地、博物館 網走監獄へ 緊張する博物館は初めて 網走に来た最大の目的はこちら「博物館 網走監獄」です。当時の建物が残された施設ではありま...
1