大阪・関西万博現地レポ– tax –
-
大阪・関西万博現地レポ①|初めての万博体験! 数々の建築物を見ながら日本館・NTT・UAEパビリオンを巡る
大阪・関西万博に行くぞ 万博への憧れ 自分にとっての最初の博覧会との出会いは、横浜のみなとみらいで開催された「横浜博覧会」です。 とはいえ、その頃はちょうど生まれた頃だったので、実際に博覧会を知ったのは小学生の頃でした。家に置いてあった横浜... -
大阪・関西万博現地レポ②|夜の美しいパビリオン・ドローンショー
ホテルから再び万博会場へ! さすがに夜はスイスイ入れる ホテルで少し休憩して体力を回復したのち、再び万博会場に戻ってきました! こんなことなら、もっと近くのホテルにすればよかったです(梅田でした)。夜はさすがに入場待ちの人もおらず、スイスイ... -
大阪・関西万博現地レポ③|スペイン・夜の地球・未来の都市・BLUE OCEAN DOMEなどを巡る
大阪2日目の万博! ホテルから会場に直行 大阪旅行2日目ももちろん万博です。入場は東ゲートからしました。御堂筋線が万博関係なく混んでいて本町駅の乗り換えが騒がしいので、東ゲート入場でも弁天町乗り換えのほうがいい気がしてきました。 大屋根リン... -
大阪・関西万博現地レポ④|イタリアパビリオン・Dialogue Theater・大阪ヘルスケアパビリオンなどを巡る
東京から飛行機で行くぞ! 伊丹空港にもミャクミャク 万博訪問の2回目は、空から大阪へ向かいます。伊丹空港に行くのは初めてだった気がしてきました。想像以上に市街地スレスレを飛ぶので驚きました。 空港に着くと、すでに万博ムード。関西の広告にはミ... -
大阪・関西万博現地レポ⑤|関西パビリオン・ガンダム・パソナを巡り噴水ショーおかわり
日が暮れてきた万博会場 関西パビリオンで地域の魅力再発見 関西パビリオンは当日予約で入場することになりました。さて、今回の万博で言う「関西」とは、どこまでの府県を指すのかご存知ですか? 実は一般的に思われているよりも、少し広い範囲が対象にな... -
大阪・関西万博現地レポ⑥|住友館、マレーシア、モナコのワインバーを巡る
ただいま、万博! 東ゲートから入場 万博訪問4日目のスタートです。今回も入場は東ゲートからでした。朝の1番のピークを過ぎた時間だったので、駅はそこまで混んでおらず、電車も空いていました。 現在のルールでは予約は早い者勝ちなので、どうしても多...
1