@fukuhomu です。3月の週末に大分より別府と湯布院を旅行したことを書いたブログ記事です。この記事は別府名物の地獄めぐり(7つのうち残り4つ)の話です。
地獄めぐり後半戦!
怪魚がいる白池地獄
地獄蒸しの薬膳中華ランチコースを後にして、地獄めぐりを再開します。4つ目の地獄として向かったのは白池地獄です。
この地獄の特徴は「回遊式日本庭園」であること。地獄と庭園を同時に楽しめるわけです。
そして経営努力パートは水族館である「熱帯魚館」! 熱帯魚って言ってるけどカクレクマノミとかそういうやつじゃないんですよ…
人の顔を覚えていて近寄ってくるレッドテールキャットフィッシュとか…
ピラルクとか……(笑)
他にもピラニア、アロワナ、アリゲーターガー、スッポンモドキというマニアックなお魚さんたちが悠々と泳ぐ姿を楽しめます。
地獄温泉ミュージアムに立ち寄り
白池地獄の次はすぐ向かいにある「地獄温泉ミュージアム」に立ち寄ります。
見た目は公営の博物館みたいに思ったけれど私営のものです。
元々は金龍地獄という地獄の観光施設があったところに、海地獄5代目社長の千壽智明氏が博物館を創設。(アツい想いが書かれたnote貼っておきます)
館内はオシャレ、カフェやギフトショップもセンスの良い感じで温泉街とはちょっと違う雰囲気です。若干、隈研吾みある。
カフェは辻堂の「27 COFFEE ROASTERS」のコーヒーに、中央林間の有名店「メゾン ジブレー」の江森シェフと熊本の牧場「オオヤブデイリーファーム」がコラボしたソフトクリームなど、かなりの本格志向とのことです。(以下にリンク)
ミュージアムの入場は時刻指定で人数も上限あり。予約した時刻になると最初の映像体験の部屋に案内され、一斉にスタートします。
自らが雨となり、温泉として生まれ変わるまでの壮大な旅をミュージアムの展示として体験するものです。雨として地上に降った後は当然地中の中なのですが、熱いw ヒーターがちゃんと天井についている(笑)
そして地中の色々な成分を吸収(スタンプラリー)することで、温泉としての特性をゲットします。
最後に映像を観て別府と温泉について学び、終わりです。なかなか楽しい体験でした!!
元々この地にあった地獄は中庭でまだまだ沸き続けています。
写真奥に見えるステンドグラスは別府にあった「ヤングセンター」という施設のものだそうです。なお、跡地は共立メンテナンスに買収されたようです。
大量のワニに会える鬼山地獄
5つ目の地獄として向かうのは鬼山地獄です。名前は鬼山ですが、鬼がいるわけではありません。
湯気の向こうにはマレーシアのサワラク州の伝統建築の再現が。マハティール首相も観にこられたんだそうで…
その隣には何と大量のワニたちが…! そう、鬼山地獄の経営努力パートはワニ園です。
大正12年から飼い始めてその数なんと約80ということですから、かなりの知見がありそうです。ワニを飼い始めた理由は「より来場者に楽しんでもらうため」ということで、それにしてもアイデアを発案して実行に移してしまうのが凄いですよね。
ラスト2つに移動
お土産屋さんが大充実の血の池地獄
6つ目の地獄は少し離れた場所にある血の池地獄です。ここはもう、名前のインパクトで一歩抜き出てますよね。その名の通り赤い地獄となっています。
ここの経営努力パートは、「巨大なお土産屋さん」です。ありとあらゆるものが置いてあるので、地獄でお土産を買うならこちらか、海地獄が良さそうです。
ラストは龍巻地獄
そしていよいよラストの龍巻地獄。こちらは血の池地獄の隣にあります。龍巻地獄は7つの地獄の中で唯一の間欠泉です。間欠泉は30分〜40分に1回噴出するので、次の噴出までに時間がありそうだったら先に血の池地獄を見るのが良いです。
間欠泉はそのまま噴出するとかなり高さがあるので、石の天井が付けられています。
屋根付きで段々になった観覧席から間欠泉の噴出を待ちます。もはやテーマパークのショーです。
そしていよいよ噴出の様子。お湯が噴水のように出てくる様子はなかなか見応えがあります。
4分ほどで段々と勢いが弱くなり噴出は終了です。観光としては面白いけれど、こんなのが30分おきに自分の家の庭から出てきたらたまったものじゃないですな、と思いました(笑)
経営努力パートは「つつじ園」です。時期じゃないので行かずに出てきました。
7つの地獄総まとめ
龍巻地獄にて7つの地獄めぐりが終了です。最初は10時に海地獄から、最後は15時に龍巻地獄でフィニッシュ! お昼挟んで5時間の観光でした。
それぞれの地獄をざっくりとまとめてみます。
地獄 | 特徴 | +αの楽しみ |
---|---|---|
海地獄 | 青と赤 | 温室 |
鬼石坊主地獄 | 泥 | 温泉とグルメ |
かまど地獄 | 種類色々 | 飲めたり体験色々 |
白池地獄 | 日本庭園 | 怪魚の水族館 |
鬼山地獄 | お湯が多い | 大量のワニ |
血の池地獄 | 赤 | 大きなお土産やさん |
龍巻地獄 | 間欠泉 | つつじ園 |
7つそれぞれ本当に特色か豊かです。
高台から別府の街を見渡す
地獄めぐりの次は「湯けむり展望台」に立ち寄ります。別府・鉄輪温泉を一望できる人気の場所。展望台は少し安藤忠雄みがある。
ここから見れる景色は、温泉の湯気がもくもくとのぼる景色です。あ、これ見たことある!!となりました。
大満足の地獄めぐりを終えて、2泊目に宿泊する別府温泉 杉乃井ホテルに向かいます。つづく…
コメント