@fukuhomu です。2泊3日の函館旅行もいよいよ最終日に。最終日は朝市と湯の川温泉に行きます。♨️ 湯の浜ホテルの日帰り温泉に泊まった話を書いたブログ記事です。
函館旅行最終日です
最終日も海鮮からスタート、そしてまた周りを散歩
いよいよ函館旅行最終日。最終日も朝ごはんからスタートです。6時50分に朝食会場に行きましたがそれでも行列していました…。このホテルのお客さんたち、どれだけ早起きなの。

朝食後は函館朝市に行きました。立ち止まるとお店の人に話しかけられるのが怖くて、撮った写真はこの東横インの看板のみw

朝ご飯は既に食べた、蟹やらの海産物も特に買う予定無し。となると朝市って途端に無くなってしまうわけですね…。
時間が余ったのでベイエリアを徘徊しました。

そしてホテルをチェックアウト。部屋は狭いけど、良き宿でした。

お昼はあじさいで塩ラーメン
ホテルをチェックアウトした後は函館駅に移動し、あじさいの塩ラーメンをいただきます。函館駅の上のちょっとしたレストランエリアにあります。

シンプルでさっぱりとした塩ラーメン『味彩塩拉麺』です。そんなにお腹空いてないと思ったけども、食べ始めるとスルスル食べれてしまうから不思議です(笑)

ごちそうさまでした〜 函館最後のご飯です。

湯の川温泉へ
函館市熱帯植物園で時間潰し
函館旅行の最後の目的地、湯の川温泉へ向かいます。湯の川温泉で日帰り入浴をする計画です。
その前に函館市熱帯植物園へ立ち寄り。

大きな温室もありますが、ここの見どころは猿山です!(笑) 冬になると温泉に入る猿が見られるのですが、まだ温泉じゃないので誰も入っていませんでした。

インフィニティな湯の浜ホテル!
猿山の後は温泉です。数あるホテルの中から選んだのは「湯の浜ホテル」です。公式ウェブサイトにはインフィニティの文字は一切ないけど、インフィニティな露天風呂が楽しめます!
インフィニティな露天風呂は砂浜のすぐ上にあるので波の音が聴こえる最高のロケーションでした…。来てよかった……。

さらば函館
湯の浜ホテルのフロントでタクシーを呼んでもらって空港へ。楽しかった函館旅行もここまで!

ベア・ドゥと一緒に帰ります。ありがとう〜函館!!!

おしまい
コメント